会計・財務のこと

仕入れをしても売らなければ費用にはならない。

こんにちは(‘ω’)ノ
パシュートの二宮です。

今日は収益と費用について書きたいと思います!

収益と費用ってどういうこと??

例えば、今期は利益がたくさん出ているから来年分の商品も仕入れておこう!と思って発注しても、売れてなければ今期には経費計上できないということです。

どうして今期の費用にならないの?

損益は適切にはかる必要があるためです。

・・ちょっと何言っているかわかりません・・・

起業活動の収益と費用は毎日継続的に発生しますよね。
だから区切った期間で損益を計算する必要があるんです。

収益の認識が必要となる!

収益の認識とは、どこで売上が確定したかということです。

収益の認識では2つあり【実現主義】【現金主義】があります。

原則として、【実現主義】が基準となります。

経済的価値の増加が確定(実現)した時に認識するということです。

 

費用の認識が必要となる。

費用にも認識があり、【発生主義】が基準となります。

発生主義とは実質的に商品を使ったりサービスを受けたりしたとき。

期をまたぐ分の費用を先に支払したとしても、すべてが費用とはなりません。

 

まとめ

原則、収益は【実現主義】費用は【発生主義】と認識する

一定期間の収益とその収益の獲得に貢献した費用から損益を計算する。

実現主義と発生主義を理解して、適切な損益の認識をすることで経営状態をしっかりと把握することができます。